自治会第42回定期総会・防災会第16回総会

1月14日(日)令和6年度の当自治会の「定期総会・地区防災会総会」が4年ぶりに対面式で開催されました。
異例の「能登地震」で被災された方々へのお見舞いから始まり、令和5年度の活動報告、令和6年度の活動方針、役員選任まで次々と熱心に審議され、すべての議案について賛成多数で可決され終了しました。
引き続き会長に就任した加藤会長からは、「新たな体制のもと、役員一同、力を合わせて頑張りますので、会員の皆様のなお一層のご理解とご協力をよろしくお願いします。」とのことです。なお、詳細は、第42回定期総会 報告・議案書を参照ください。

希望が丘自治会

希望が丘自治会は、昭和57年2月に南海ニュータウン東自治会として発足し、平成4年3月の町名変更に伴い、現在の希望が丘自治会となりました。 ※会員世帯「784世帯」(令和5年10月1日現在) ※希望が丘人口及び世帯「1261人873世帯」 (熊取町ホームページより)

0コメント

  • 1000 / 1000