6月タピオステーション ②
6月20日(木)のタピオステーションは35名が参加しました。
今日は12時から開催する「いきいきサロン&なごみ食堂」の会場準備のため、タピオ体操の後ひまわりドーム山本館長のビデオに合わせて体操し、11時過ぎに終了しました。
熊取町の「福祉なんでも相談会」は会場の都合で中止しました。
熊取町社会福祉協議会から、タピオステーション参加者に、「自転車盗難防止用前かごカバー」をプレゼントしていただきました。
6月20日(木)のタピオステーションは35名が参加しました。
今日は12時から開催する「いきいきサロン&なごみ食堂」の会場準備のため、タピオ体操の後ひまわりドーム山本館長のビデオに合わせて体操し、11時過ぎに終了しました。
熊取町の「福祉なんでも相談会」は会場の都合で中止しました。
熊取町社会福祉協議会から、タピオステーション参加者に、「自転車盗難防止用前かごカバー」をプレゼントしていただきました。
希望が丘自治会
希望が丘自治会は、昭和57年2月に南海ニュータウン東自治会として発足し、平成4年3月の町名変更に伴い、現在の希望が丘自治会となりました。 ※会員世帯「784世帯」(令和5年10月1日現在) ※希望が丘人口及び世帯「1261人873世帯」 (熊取町ホームページより)
0コメント