北小学校校区ふれあいの集い
「北小学校校区ふれあいの集い」は、今年も新型コロナウイルス感染症予防策のため高齢者の招待は行わず、昔遊びを通じたふれあい・交流の場として関係者を縮小して、11月12日(火)午前10時から「北小学校1年生むかしあそびの会」として実施しました。
体育館で1年生児童と北小学校校区福祉委員会の希望が丘、自由が丘、若葉、つつじが丘、七山、小垣内地区福祉委員が集まり、各地区の福祉委員長から種目の紹介があり、この後児童は各地区のブースに分かれて昔遊びを楽しみました。
希望が丘地区からは福祉委員15名が参加して、種目の「ぶんぶんごま」で昔遊びの楽しさや面白さを体験してもらい大変好評でした。
「むかしあそびの会」の後、タピオ元気体操ひろめ隊4名の指導で、1年生の児童と参加者の皆さんがタピオ体操をしました。
0コメント