タピオステーション

8月7日(木)は本降りの雨の中、タピオステーションに38名が参加しました。

 タピオ体操、お口の体操、ストレッチ体操をした後、浅山さんの指導で深呼吸、脳トレと盆踊りの炭坑節、バハマママ、河内男節、河内音頭、ドラえもん音頭を、続いて榎本さんの指導でアンパンマン音頭を踊りました。

 8月10日(日)の納涼大会は雨が降る予報が出て心配ですが、踊る予定の「子ども盆踊り」と「大人盆踊り」の全曲を憩の家で踊り、「納涼大会が開催されたら皆さん元気に踊りましょう」と言って別れました。

希望が丘自治会

希望が丘自治会は、昭和57年2月に南海ニュータウン東自治会として発足し、平成4年3月の町名変更に伴い、現在の希望が丘自治会となりました。 ※会員世帯「784世帯」(令和5年10月1日現在) ※希望が丘人口及び世帯「1261人873世帯」 (熊取町ホームページより)

0コメント

  • 1000 / 1000