4月いきいきサロン&なごみ食堂

 4月20日(土)の「いきいきサロン&なごみ食堂」は、38名の参加者で開催しました。

 献立はカレー祭りで、全国47都道府県・200箇所以上の空からとらえた見たことの無い絶景の数々などを、8年もの歳月をかけて撮影された映画をスクリーンとサラウンドで流し、映像を見ながら食事とお菓子をいただきました。

 食後は泉佐野警察署のから「シニアの交通安全」と、多発している還付金詐欺などのお話をしていただき、スマホに「安まちアプリ」を参加者全員がインストールしました。わかりやすくて為になったと好評価をいただきました。

 5月20日(月)は幕の内弁当を外注し、食後は和菓子とお茶を用意します。

催物は希望が丘在住で和泉市交響楽団楽団長の紀平 友生氏によるビオラ演奏です。

 会費は300円(当日徴収)で、参加者定員を45名(スタッフを除く)以下で実施しますので、参加希望者は10日前(5月10日)までに、北8班 三谷 忠子さん(電話:453-5947携帯:090-3056-9402)か北14班 小塚 薫さん(電話453-1756)に連絡してください。

希望が丘自治会

希望が丘自治会は、昭和57年2月に南海ニュータウン東自治会として発足し、平成4年3月の町名変更に伴い、現在の希望が丘自治会となりました。 ※会員世帯「784世帯」(令和5年10月1日現在) ※希望が丘人口及び世帯「1261人873世帯」 (熊取町ホームページより)

0コメント

  • 1000 / 1000